コンピアルバム2016リリース
2016年度卒業制作コンピレーションアルバム「SUS」3月1日アルタートレコードよりリリース決定! 作詞・作曲・編曲・録音・ジャケットデザインからウェブサイトまで、全て学生の手によって作られた作品です。 コンピアルバム2 […]
2016年度卒業制作コンピレーションアルバム「SUS」3月1日アルタートレコードよりリリース決定! 作詞・作曲・編曲・録音・ジャケットデザインからウェブサイトまで、全て学生の手によって作られた作品です。 コンピアルバム2 […]
くらしき作陽大学/作陽音楽短期大学 音楽デザイン専修主催のインディペンデントレーベル 「Altart Records」のサイトリニューアルしました。 アルタートレコード
アルタートレコードサイトリニューアル Read More »
【ミラトビ11】onde2015年生の作品は全て公開しました。今回のトピックスは倉敷ケーブルテレビ「KCTワイド」で音デ卒業生の津内理沙がそのニュースを読んでくれたことでしょう。先輩が後輩たちのことを紹介してくれる、そん
いよいよ明日1/20(金)音デ作品発表会、通称ミラトビを開催します。 今年もなかなかの作品が出来上がりつつあります。 倉敷ケーブルテレビさんにも取材に来ていただきます。 乞うご期待あれ!
本日の「DTM・DAW音楽制作演習」は「私はピアノ」の歌録りをしています。 同級生から「置きに言ってる」「アグレッシブさが足りない」と厳しいディレクションが入っています(笑) 信頼関係あっての指摘はとても良いことです。
音デ夏期集中講義4日目、2年生のインテグ演習は【東京実習】のデータ制作をしています。 今年の2曲は「先生センセーション」と「Lily」です。 例年にはないハイテンションのレコーディングをしています。